薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室

P1050042
学校薬剤師の活動の一つとして、三田市立けやき台小学校の6年生を対象に「薬物乱用防止教室」の授業を行ってきました。
授業の最後に、非常に多くの児童の質問があり、関心の高さにビックリしました。
中学校に進学すると、より広範囲の人と関わる事になると思います。
いざ、薬物に誘われた時に断る事ができるのか、他の人に相談する事ができるのか。
その時に今回の授業を思い出してもらえれば良いなと思っています。
子供の時からの薬物に対する重要性を改めて感じました。
 
ブログ記事の一覧へ
ブログ記事の一覧へ
Top