スタッフ日記(番外編)

スタッフ日記(番外編)

tochigi2

2022年11月14日
~日光・那須~

先日、栃木県の日光、那須に行ってきました♪ 中禅寺湖の近辺には華厳の滝や戦場ヶ原などがあり、なかなか関西で見られない雄大な景色でした。

IMG_0213-0021-e1667999327342

2022年11月9日
~しまなみ海道~

先日、CMでおなじみの「ハ・カ・タの塩」に行ってきました。博多ではなくしまなみ海道が通っている伯方島の隣の大三島にあります。中は工場見学やショップがありましてTシャツなども販売しています♪

117

2021年7月20日
海レジンアクセサリー

梅雨明け宣言されましたね。日中は猛暑 皆さん、こまめに水分補給をしましょう。 夏到来で気分を変えて、スマホカバーを海レジンでアレンジしてみました。 ついでにミラーケースも汚れていたので、宇宙…

185

2021年6月22日
メダカブーム

メダカは、金魚や熱帯魚より飼育が簡単で、いろんな品種が多く、写真の黒いメダカは「サタン」という名前がついてるそうです。 お腹に卵がついています。 新型コロナウイルスの影響で在宅時間が増えたので、メ…

163

2021年6月4日
君子蘭

今年2度目(4月と今月)の開花。 嬉しい(๑>◡<๑)

9784479307280

2021年5月13日
幸福のヒント

先日、JAFの会報誌を読んでいると、とても印象深いことが書いてありました。 「幸福のヒント」(だいわ文庫)の著者、鴻上尚史氏がイギリスに留学していた時に、何気に見ていたガーデニングのテレビ番組で…

251

2019年12月10日
神戸ルミナリエ2019

人気度:全国12位、兵庫県内で1位。 第25回 神戸ルミナリエに今年も行ってきました。 平日は休日より空いてると聞きましたが、平日もかなりの人でした。 新しいスマホに変えておいて良かった。 遠…

211

2019年11月14日
秋晴れ

秋晴れ〜 このポカポカ陽気がずっと続けばイイのに〜 と、冷えに悩まされている私はそう思いながら、先日、紅葉狩り&食欲の秋を楽しみました。牛肉のビール煮込み、美味しかった。 そして昨日…

203

2019年10月18日
三田市福島 稲荷神社

先日、三田市福島で五穀豊穣や安全を祈願する伝統的な秋祭りが行われました。 長男は袴、次男は浴衣と決まっており、御神輿を担いだり、獅子神楽などが受け継がれています。災いを除こうと願った人々の心が獅子頭…

183

2019年10月8日
三田市で雲海が見られました

雲海は高い山でしか見られないと思っていたら、有馬富士と羽束山(はつかさん)にとても綺麗な雲海。神秘的です。 早朝、平谷川緑地公園の遊歩道を散歩して、 朝晩の気温差で美味しくなった黒豆や松茸などの山…

DSC_0091

2019年8月19日
実習生発表会

先日、薬学生の約2か月半に渡る薬局実務実習が無事終わりました。 進路はまだ決まっていないようですが、もしどこかで何か一緒に仕事をする事になった時には、 立派な薬剤師になった姿を見せてくれると祈…

cid_16b2b3f9e38c3371261

2019年6月6日
梅雨入り

今朝、歯磨きをしようと洗面台に向かうと、 可愛らしい紫陽花が 。o@(^-^)@o。ニコッ♪ 花を飾ると明るくなり、笑顔になります。 そろそろ梅雨入り。関西は明日からのようです。 梅雨明け…

cid_168365ad8481f7585271

2019年1月10日
生田神社でパワーチャージ!

年明けは、毎年、生田神社でパワーチャージをします。 ここには推定樹齢八百年という楠神木が「生田の森」にあり、 本殿奥には、樹齢500余年の楠神木もあります。 空襲で焼けたものの、再生したため、再…

cid_167b5bb6f623881a222

2018年12月17日
神戸ルミナリエ②

神戸ルミナリエ、今年のテーマは「共に創ろう、新しい幸せの光を」だそうです。 今年は兵庫県政150周年記念で、東遊園地の芝生広場には、「兵庫五国」をイメージした4本の塔と光の聖堂「カッサ・アルモニ…

cid_167b5bb559e9f4206211

2018年12月17日
神戸ルミナリエ①

仕事を終え、職場の大掃除を終えてから、今年も行ってきました!神戸ルミナリエ(^^) 最終日前日の土曜日だったからか、近づけないほどの人集り!去年以上にスゴかった! 今年はLED電球を昨年より11万…

cid_164169864bda2937a271

2018年6月23日
紫陽花のおまじない

紫陽花のおまじない。紫陽花の花の色は、土の酸性が強いと青になり、アルカリ性が強いと赤になり、中間の場合は紫になるというのはよく知られていますが、おまじないに使われることもあるんだそうです。 6月6日…

182

2018年4月5日
桜満開*春満喫

桜満開*春満喫

161

2018年3月8日
梅星

梅星。スタッフの家の庭に開花が始まった梅のつぼみが星の形に見えます。 梅は、「花よし、香りよし、果実よし」と三拍子揃った花木。 花言葉は「高潔」「忠実」「気品」「厳しい美しさ」「あでやかさ」だそう…

suisen135

2018年2月23日
春の訪れ

春の訪れ。連日寒い日が続いていますね。この時季春を感じられる花と言えば、うつむきがちに、でも懸命に咲く水仙ではないでしょうか。雪中花とも呼ばれているそうですよ。 欧米では、春の訪れとともに咲くこの…

03

2018年1月9日
ヘアードネーション

ヘアードネーション。ヘアドネーションとは 頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を寄付することです。数年前、病院の待合室…

cid_1605371f946c018cb2a1

2017年12月25日
Merry Christmas ②

Merry Christmas ②神戸ルミナリエ2017~未来への眼差し~ 神戸開港150年、過去最多のLED40万個の光もあってか、例年よりも来場者数がかなり多い気がしました。 思うようなアング…

cid_160535a6bb9294f2d2f1

2017年12月25日
Merry Christmas ①

Merry Christmas①「世界一のクリスマスツリー」を見てきました 富山県氷見市で見つかった推定樹齢150年、全長約30メートル、重量約24トンの「あすなろの木」です。 日本海から瀬戸内海…

28

2017年11月17日
神戸フルーツフラワーパーク

神戸フルーツフラワーパーク。先日、神戸フルーツフラワーパークに行ってきました。 駐車場、入園料も無料になり、道の駅ができたらしく、 3つの小屋が可愛く並んでいて、地元の旬な食材が沢山ありました。 …

121

2017年5月16日
我が家のベランダ

我が家のベランダ。先日、ベランダに出てみると、プランターに苺が実っていました 洗濯物を干す時にベランダに出ますが、普段じっくりベランダを見たことがなく(笑) 早速、翌日、朝食後のデザートで…

111

2017年5月1日
鯉のぼり

鯉のぼり。こどもの日(こどものひ)は、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨だそうです。 こどもの日 - Wikipedia https://ja.wiki…

081

2017年4月15日
近所でお花見

近所でお花見。京都などにお花見に行くのもイイですが、近場でも十分楽しめます。 今年はやっと桜が咲いたと思ったら、雨が続き、青空をバックに撮ることはできませんでしたが、休日の朝は人通りが少ないので、写…

071

2017年4月11日
雨露の桜

雨露の桜。有馬温泉のお花見で一番の穴場な所は、 駅前にお店が立ち並ぶ裏の路地です。 先週は、枝垂桜はまだ5分咲きくらいだったので、 今週はとても見頃ではないでしょうか。有馬温泉では、…

cid_15b56de98499b77a2281

2017年4月10日
桜開花

桜開花。今年の桜の開花は遅いなぁ〜と思っていたら、いつの間にか咲いてるじゃない! 早速、久しぶりに有馬温泉に行って来ました。 途中、雨が強くなって来たので、夜桜までは見られませんでしたが、雨露の桜…

04

2017年2月7日
St. Valentine's Day.

St. Valentine's Day今月はバレンタインですね。 なぜ女性から男性なの?と思っていたら、それは日本だけなんだそうです。 男性から頂きたいわぁ 今は義理チョコ、友チョコ、ファミリー…

cid_F24221DD-5516-4683-9D28-38DA6C6883D7

2017年2月1日
映画【人生フルーツ】

先日、友人オススメのステキな映画を観てきました。 映画【人生フルーツ】 90歳の建築家と87歳の妻の物語。  風が吹けば、枯葉が落ちる。  枯葉が落ちれば、土が肥える。  土が肥えれば、…

PicMonkey-Collage3

2016年12月25日
Merry Christmas

Merry Christmas。街のクリスマスイルミネーションは心を癒されます。 クリスマスイルミネーションは、空に輝く無数の星を 表しているそうです。 穏やかな光が安心感を与えますね。 薬局…

20

2016年12月24日
Christmas Eve

Christmas Eve。Merry Christmas。皆様にとって素敵なクリスマスになりますように。先日、神戸イルミナージュに行ってきました。 神戸フルーツ・フラワーパークの敷地内にあり、北神…

PicMonkey-Collage2

2016年12月10日
パワーサラダ(サラダ)

パワーサラダ(サラダ) 一皿で必要な栄養素とエネルギーをバランス良く取れる【積極的なサラダ】のこと。 厚労省が推奨する1日の野菜摂取量を取れてるのは、、わずか、3人に1人らしいです。 特に20代…

PicMonkey-Collage1

2016年11月15日
紅 葉

illust2435_thumb

2016年10月1日
稲刈り

稲刈り。5月に植えた我が家のキヌヒカリも収穫の時期を迎え、台風の影響が気になりましたが、先日、無事に収穫することができました。 毎年9月の稲刈りは、家族総出の大イベント 子供たちも美味しいお米を頂…

2016年9月5日
Disney Movie

8/11(木・祝)公開の映画「ジャングルブック」を観に行ってきました。 主人公の男の子以外、全てCGとは思えないほどリアルで、 映像の美しさも素晴らしく、動物たちも本物と全く違和感ないぐらい迫力満…

12

2016年8月4日
楽しい小旅行

楽しい小旅行。鳥取に遊びに行ってきました。あいにくの小雨の中、砂丘を黙々登りました!急勾配で大変でしたが、登りきると日本海が綺麗に眺められました。雨だったのでラクダに会えなかったのが残念。砂丘美術館も…

062

2016年6月23日
梅雨入り

梅雨入りしましたね。毎日、傘が手放せなくなりました。ジメッとしたこの季節、気分も下がり気味になりがちですが、雨上がりの景色は空気が澄んでいて、緑も色鮮やかで綺麗です。こんな時こそ、お散歩がてら、カメラ…

Top