春の訪れ

春の訪れ

suisen135
連日寒い日が続いていますね。
この時季春を感じられる花と言え
ば、うつむきがちに、でも懸命に咲く水仙ではないでしょうか。雪中花とも呼ばれているそうですよ。
 欧米では、春の訪れとともに咲くこの花が「希望」の象徴とされているそうです。
がん患者さんのサポートをする団体で募金活動
のキャンペーンに用いられています。ただし、全草毒があるので注意が必要です。にらと間違って食べ、食中毒を起こした例が報告されています。
あわじ市や洲本市には広い水仙郷があります。元気をもらいに訪れてみてはいかがですか?
ブログ記事の一覧へ
ブログ記事の一覧へ
Top