年明けは、毎年、生田神社でパワーチャージをします。
ここには推定樹齢800年という楠神木が「生田の森」にあり、
本殿奥には、樹齢500余年の楠神木もあります。
空襲で焼けたものの、再生したため、再生・復興の象徴として崇められているそうです。
楠神木に触れると、とても温かく、エネルギーを感じることができました。
今年は、生田神社と神戸タータンがコラボした御朱印帳を数量限定で授与されると
関西ウォーカーで知り、早速、頂きました。
御朱印帳を開くと、模様がつながり、一輪の八重桜が咲くんですよ。
これを機に、色んな所の神社に参拝をして、御朱印集めをしようかと思っています。
詳細はこちら⇒「神戸タータン」コラボ限定御朱印帳
生田神社でパワーチャージ!
